ピティナ・採用情報

スタッフ紹介

阪内佑利華
経歴

新卒採用

出身大学・学部

お茶の水女子大学文教育学部、同大学院人間文化創成科学研究科

これまでに担当した業務

コンペ事務、理事会・総会

インタビュー

就職活動中、音楽経験を活かして音楽界に貢献したいと考えていた私は、ピティナと出会いました。進学も視野に入れていたことを正直に伝えたところ、人事の方に真摯に耳を傾けていただき、最終面接まで時間的余裕を与えられたことに感銘を受けました。3日間の職場体験では、意見が尊重される風通しの良い雰囲気に惹かれ、ピティナへの入局を決意しました。

入局以来、コンクール事業部でピティナ・ピアノコンペティションの運営に携わっています。全国各地の支部・ステーションや多くの関連企業との連携、参加者からのお問い合わせ対応など、幅広い業務を担当しています。様々な関係者と直接コミュニケーションを取り、大規模なイベントが形作られていく過程を間近で見られることに大きなやりがいを感じています。

ピティナの良い点は、新人であっても意見が尊重され、改善提案が実現しやすいことです。日々の業務で感じる疑問や違和感を大切にし、成長と改善につなげられる環境に誇りを感じています。

フレックスタイム制や在宅勤務などの制度も充実しており、仕事とプライベートの両立がしやすいです。幼い頃から続けているピアノやチェロの演奏活動も、仕事と両立できています。平日は個人練習、休日は友人との合奏やオーケストラでの練習に時間を費やし、年間約10回の演奏会にも出演しています。

有給休暇や代休を活用して旅行やお出かけも楽しんでいます。通勤時間も資格試験の勉強に充てるなど、時間を有効活用しながら自己成長も意識しています。ピティナの柔軟な働き方のおかげで、仕事に情熱を注ぎながら、趣味や成長のための時間を確保できていることに感謝しています。音楽を愛する者として、仕事でも私生活でも音楽と共に歩める環境は、かけがえのない魅力です。